お腹の肉を落とす!ストレッチにダイエット効果はあるのか?

※当サイトは、次のアフィリエイト広告を利用しています ①スポンサードリンクの表示があるもの⇒「グーグル広告」 ②商品の紹介画面に遷移する画像およびリンク⇒「ASP広告」  

ダイエット目的でストレッチを始める人は多いようです。

一般的にストレッチといえば身体を柔軟にするというイメージが強いと思います。

ところで、ストレッチに痩せる効果はあるのでしょうか?

もし身体を伸ばすだけでお腹の肉を落とす事が出来るなら、ダイエットは非常に簡単です。

そこで今回は、ストレッチの効果について考えてみましょう。

スポンサードリンク


【目次】

(1)ストレッチに、お腹の肉を落とすダイエット効果はある?

  • ストレッチで血行促進
  • ストレッチで、お腹の肉を落とす効果がアップ

(2)お腹の肉を落とすなら、ストレッチで動かしたくなる身体作り

(3)お腹の肉を落とす!ストレッチで腹回りのインナーマッスルを刺激

  • ストレッチと腹式呼吸でリラックス効果
  • 腹式呼吸で腹回りのインナーマッスルを刺激

(4)腹筋のストレッチで、お腹回りの引き締め効果がアップ

まとめ

(1)ストレッチに、お腹の肉を落とすダイエット効果はある?

ストレッチで血行促進

ストレッチは運動というよりも、静的な動作と言った方がいいでしょう。

ですからカロリーを消費して体脂肪を燃焼し、お腹の肉を落とすダイエット効果がある訳ではありません。

ストレッチは主に筋肉を伸ばす事によって凝りを解し、血行を促進させます。

なぜ血行が良くなるかというと、身体を動かして筋肉が収縮すると血管に圧力が加わり、中を流れている血液を押し流す効果があるからです。

これは牛の乳絞りと原理が同じなのでミルキングアクションと呼ばれています。

つまり筋肉が柔軟に伸びたり縮んだりする事によって血管にポンプのような働きが生まれる訳です。

ところが筋肉が凝り固まっているとミルキングアクションの働きが鈍り、そして血液の流れが悪くなるのです。

筋肉の柔軟性が失われると運動能力が低下するだけではなく、こうして血液の循環にも影響を与えるのです。

ストレッチで、お腹の肉を落とす効果がアップ

さて、ストレッチによって血行が良くなると、体内では代謝活動が活発に行われるようになります。

そして脂肪の燃焼も代謝の一つですから、結果的にはお腹の肉を落とすダイエット効果を高める事になります。

つまりストレッチは直接的に脂肪を燃やしてお腹の肉を落とす訳ではありませんが、身体を脂肪の燃えやすい状態にする訳です。

特にふくらはぎは第二の心臓と呼ばれ、重力に逆らって血液を心臓に戻す為の大切なポンプの役割があります。

ですから、ふくらはぎはストレッチを行うべき重要な部分でもあります。

(2)お腹の肉を落とすなら、ストレッチで動かしたくなる身体作り

あなたは、加齢と共に身体を動かすのが億劫になってきてはいませんか?

それは身体が次第に硬くなり動かしづらくなってくるのが原因です。

すると自ずと運動量も減少しますから脂肪も溜まりやすくなります。

お腹の肉を落とすなら、まずは身体を動かさなければなりません。

そこでストレッチによって筋肉の柔軟性が高まると身体を動かしやすくなります。

すると身体を動かす機会が自然に増えてきます。

更に身体の柔軟性が高まってくると、今度は身体を動かしたくなってきます。

その結果、何かの運動を習慣的に始める事もあるでしょう。

そうなれば、直接的に脂肪を燃やしてお腹の肉を落とすダイエット効果が高まってきます。

運動不足は単に運動するのが面倒だからという理由だけで起こる訳ではありません。

実は加齢と共に柔軟性が失われ、動かしづらい身体になっている事自体が原因である事も多いのです。

そこでストレッチは動かしづらい身体を動ける身体へ、そして動かしたくなる身体に変えてくれる訳です。

これが、お腹の肉を落とす上でのストレッチの間接的な役割です。

スポンサードリンク


(3)お腹の肉を落とす!ストレッチで腹回りのインナーマッスルを刺激

ストレッチと腹式呼吸でリラックス効果

ストレッチを行う時は呼吸法が大事だと言われています。

そこでストレッチに腹式呼吸を取り入れるとリラックス効果が高まります。

日頃、私たちが行っているのは胸式の浅い呼吸です。

これを意識的に腹式の深い呼吸に変える事で副交感神経が活発になり、リラックス効果を高める事が出来るのです。

腹式呼吸のやり方は簡単で、鼻からゆっくりと息を吸いながらお腹を膨らませ、口からゆっくりと息を吐きながらお腹を凹ませます。

これをストレッチと組み合わせると、身体を伸ばしながら息を吐き切り、元に戻しながら息を吸うという事になります。

こうして腹式呼吸を行うと、リラックス効果だけではなく別の素晴らしい効果も得られます。

腹式呼吸で腹回りのインナーマッスルを刺激

お腹周りは背骨以外の骨格が無く、その大半が内臓、筋肉、脂肪などの軟らかい組織で成り立っています。

ですから腹筋が弱ると腹回りのたるみの原因にもなります。

特に腹横筋と呼ばれる腹部の深層にあるインナーマッスルは、腹回り全体をコルセットの様に包み込んでいます。

そこで腹回りを凹ませる為には、この筋肉のコルセットを強化する必要があります。

その方法が腹横筋を刺激する腹式呼吸という訳です。

腹式呼吸を行うと筋肉のコルセットの収縮力がアップし、腹回りの引き締め効果が得られます。

参考記事はコチラ⇒ぽっこりお腹を解消!お腹回りを凹ますドローインのダイエット効果

こうして腹式呼吸を取り入れたストレッチを行いながら、お腹の肉を落とす運動を並行すれば腹回りをスリムにする効果が倍増します。

(4)腹筋のストレッチで、お腹回りの引き締め効果がアップ

腹回りをスリムにする為には、お腹の肉を落とすダイエットと同様に腹筋を引き締める事も大切です。

先程はお腹のインナーマッスルを刺激する腹式呼吸について話しましたが、お腹のアウターマッスルはストレッチで刺激する事が可能です。

アウターマッスルとは身体の表層にある筋肉で、お腹の正面にある腹直筋と脇腹部分の腹斜筋があります。

それぞれ、ストレッチの方法は次の通りです。

「腹直筋のストレッチ」

腹直筋はお腹の正面の筋肉ですから、まず両手を組んで背伸びをします。

腹直筋はこれだけでストレッチされます。

そして上体を後ろに反らすと、更にストレッチ効果がアップします。

「腹斜筋のストレッチ①」

今度は両手を組んで背伸びをした姿勢から、上体を左右に倒します。

上体が前傾したり、後ろに反らないように真っすぐ横に倒します。

「腹斜筋のストレッチ②」

壁を背に1歩前に出て上体を左右にひねります。

つま先を前に向けたまま、両手で壁をタッチすると腹斜筋がしっかりとストレッチされます。

以上の方法で腹回りのアウターマッスルの収縮力を高める事が可能です。

これを、お腹の肉を落とすダイエットと並行すれば、腹回りをスリムにする効果がアップします。

まとめ

(1)ストレッチは直接的に脂肪を燃やし、お腹の肉を落とすダイエット効果がある訳ではありません。

(2)ストレッチの効果。

  • 筋肉の凝りを解して血行促進→代謝がアップして体脂肪が燃えやすい状態になる
  • 動ける身体、動かしたくなる身体に変化→運動の習慣が身に付き、お腹の肉を落とす効果が高まる
  • 腹式呼吸と組み合わせる→腹回りのインナーマッスルが刺激され、お腹が凹む
  • 腹回りのアウターマッスルをストレッチ→腹筋の収縮力が高まり、お腹が引き締まる

いかがでしょうか。消費カロリーの少ないストレッチは痩せる効果が高いとは言えません。

しかし、体脂肪を燃えやすい状態にして間接的にお腹の肉を落とす効果を高めます。

まずは、ストレッチで動かしたくなる身体作りから始めてみてはどうでしょうか。

おすすめ記事はコチラ⇒ヨガで腹回りは痩せる?そのダイエット効果とストレッチとの違い

スポンサードリンク


Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です